クレジットカード界の中でも、高還元でポイントが貯まりやすいことで知られる「楽天カード」。そんな楽天カードにアメリカン・エキスプレス(通称アメックス、AMEX)のブランドが登場したことに驚かれた方も多いハズです。
なぜなら、アメックスと言えば、ハイブランド・ハイステータスのシンボル的な存在で、年会費無料の楽天カードとは一線を画すイメージだからです。
そんなアメックスブランドの楽天カードなんですが、やっぱりハイステータスなだけあって、他のVISAやMasterCardなどとは扱いや特典が違うのでしょうか?
また、アメックスブランドだけあって、「審査も厳しめ?」と不安になる人もいるかもしれません。
今回は、そのあたりを詳しく調べてみましたので解説をしていきます。
アメックスブランドの「イメージ」
ハイブランド・ハイステータス
アメックスブランドと言えば、昔から「お金持ちの持つカード」のイメージがあるブランドで、今でもそのイメージは世界中で根強く残っています。
今でこそ門戸は広がりつつありますが、それでも日本国内でアメックスブランドで作れるカードは少なく、ステータス性は高いと判断されています。
世界中にあるカードブランドの中で、アメックスが占める市場シェアは約2.5%(2017年調べ)と、1位のVISAと比べると20分の1程度。それだけ審査性が厳しく「誰でも持てるカードではない」ことがわかります。
楽天カードで「アメックス」を申し込むと、やはり審査は厳しいのでしょうか?
年会費が高い
通常アメックスカードといえば、年会費がお高めに設定されていることが多いです。安くても1万~3万円前後に設定されていることがほとんどです。
楽天カードでアメックスブランドを選んだ場合でも、年会費が高く設定されているのでしょうか?
特典がたくさんある
アメックスと言えば、年会費やステータス性がともに高いため、会員に対する特典も優遇されているイメージです。
楽天カードのアメックスブランドを選ぶと、他のブランドに比べて優遇されるなんてことはあるのでしょうか?
楽天カードにおける「アメックス」の特徴
審査は厳しめなのか?
楽天カードを申し込みする際に、選べるブランドは以下の4つです。果たしてブランド毎によって審査基準は違うのでしょうか?
- マスターカード
- アメリカン・エキスプレス(アメックス)
- VISA
- JCB
楽天カードの申し込みではどのブランドを選んでも審査基準が変わることはありません。
カードの申し込み画面では、どんな職業の方でも好きなブランドを選べるようになっています。万が一審査基準がブランド毎に違うのなら、年収や職業を入力した段階で選べるカードに制限がかかるハズです。
楽天カードは専業主婦の方や学生の方でも申し込めるカードなので、当然そういった方々も「アメックス」を選択することは可能です。
年会費は「アメックス」でも永年無料
楽天カードは、アメックスブランドでも年会費は永年無料です。入会金も必要ありません。
「あのアメックスが永年無料で持てる」というのは、カード業界に衝撃をもたらしました。
もちろん、アメックス以外のどのブランドを選んでも、楽天カードの年会費は永年無料です。
他のブランドよりも高優遇?
楽天カードをアメックスブランドにすると、他の3つのブランドに比べて優遇されるのでしょうか?
「アメックスは特別だから、優遇されて当たり前じゃん!」と思っているあなたには非常に申し訳ないですが(笑)、私が見たところ他のカード会社とあまり変わり映えしません。
確かに、アメックスには会員限定の特典が数多くあることで知られています。「アメリカン・エキスプレス・コネクト」という、アメックス会員限定の特典やキャンペーンを集約したサイトには、確かに多くの特典が掲載されていて、心が躍ります。
しかし注意しなければいけないのは、楽天カード会員には利用できる特典が限定されていることです。(詳しくはアメリカン・エキスプレス・コネクトのページへ)
また、楽天カードの真骨頂ともいえる「ポイント還元」についても他のブランドと全く同じになっています。
【楽天カードの主なポイント還元表】
基本となるポイント還元 | 100円につき1ポイント |
楽天市場での利用 | ポイント最大3倍 |
楽天トラベルでの利用 | ポイント最大2倍 |
楽天カード優待店舗 | ポイント最大2倍 |
貯まったポイントは1ポイント=1円として、以下のサービスに利用可能です。
- 各種楽天サービス(楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックなど)
- 街のお店(使えるお店はコチラ)
- 「ANAマイレージ」や「楽天Edy」に交換(※マイレージは2ポイントで1マイル)
- 楽天カードの利用料金の支払い
楽天カードをアメックスにする意味はあるのか?
これまでアメックスのイメージや楽天カードの特徴を見てきましたが、私個人的には、楽天カードをアメックスにすることにあまり意味は感じませんでした。
その大きな理由のひとつとして、海外に行く機会が少ないということがあります。
アメリカン・エキスプレスブランドの特徴は、やはり「ハイステータス・ハイブランド」。海外では身分証明書のような扱いをされているところも多いです(実際、海外のホテルでアメックスのカードを持っているか持っていないかで対応が大きく変わったりすることもあります)。なので、海外旅行によく行くという方は、アメックスのカードを1枚は持っておいた方がいいと言えるでしょう。
少し言い方が厳しくなりますが、これはあくまで海外での話。日本国内ではアメックスブランドというステータスの高さが、どうしても楽天カードに対するイメージに相殺されてしまうんです。やはり楽天カードは、「年会費無料で誰でも持てるカード」というイメージが日本国内で多いため、これはある意味仕方がないことだと思っています。
とはいえ、楽天カードは会員数1,700万人(2019年現在)を超える、10年連続で顧客満足度1位を獲得した、正真正銘のハイスペックカードには間違いありません。
どのブランドを選ぶにしろ、1枚は持っていないと損をするカードであることは間違いなさそうです。今なら入会&1円以上のカード利用で5,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
コメント