楽天カードは、入会金不要・年会費永年無料に加え、ポイントがザクザク貯まる高還元率のカードとして知られています。
しかし、「カードの審査に通るか心配」「落ちたらどうしよう」と悩んでいる方も多いと思います。
今回は、楽天カードの審査基準をしっかりと把握して、専業主夫の私でも一発でカードをゲットした方法を確認しましょう。
楽天カードの審査基準
楽天カードを申し込みできる人
まず最初に、楽天カードの審査基準を確認しましょう。楽天カードに申し込みできるのは、以下の方です。
- 高校生を除く18歳以上
18歳以上であれば、誰でも楽天カードに申し込みすることができます(高校生は除く)。18歳以上という条件ですので、パートやアルバイト、私のような専業主婦(夫)、高齢の年金受給者でも申し込み可能ということになります。私も会社を辞めて専業主夫として申し込みましたが、楽天カードを一発で手に入れることができました。
収入があるかどうか
カードの審査を通過するためには、「収入があるかどうか」が基準になります。収入がなければ返済ができない人という扱いになりますので、当然審査落ちとなってしまいます。

でも専業主婦だったら、収入なんてないわよね?
楽天カードの審査に通過するかどうかは、申込者の収入だけでなく「世帯年収」を見られます。つまり、専業主婦の方でも夫の収入があれば審査通過が可能になります。
私も専業主夫で年収がゼロでしたが、妻の収入を報告することで私の名義でカード発行できました。
噂によると無職方でも、同居する両親の収入を報告してカード審査に通ったという話もあります。
ブラックリストに載っていないか
たとえ世帯年収が多くても、あなたの信用情報が悪ければカードの審査に通ることはないでしょう。
クレジットカードを作ったりローンを組んだりするときには、必ず本人の信用情報が開示されて使用されます。お金が返ってくるか信頼の置けない人にお金なんて貸せませんよね?それと同じです。
- クレジットカードの支払いを延滞をしたことがありませんか?
- 携帯電話料金の引き落としは、遅滞なくされていますか?
- 車などのローン返済が滞っていませんか?
- 自己破産や任意整理をしていませんか?
これらの項目にひとつでも心当たりがあれば、あなたの信用情報にキズが付いている可能性があり、カードの審査に通らない可能性があります。
心配であれば、CICやJICCといった信用情報機関に依頼して、自分の信用情報を開示請求して確認してみましょう。情報開示は有料で、私の記憶では確か1000円前後だったと思います。
申し込み時の注意事項
専業主婦(夫)の方は、自身に収入がないために収入がある人に比べて審査が厳しめになることは仕方がないことです。それでも審査に通るためには、以下の注意事項をしっかりと確認するようにして下さい。
キャッシング枠は「0円」にする
カード申し込み時にキャッシング枠の金額を設定する場面がありますが、ここでは必ず「0円」に設定するようにしましょう。キャッシングを申し込むと、それだけ厳しめに審査されてしまうからです。
絶対に嘘は書かないこと
カード審査に通りたいあまりに、世帯年収などの情報を水増しして申告したりすることだけは絶対にやめましょう。
内容に誤りがないか何度も確認を
「カードの審査に落ちた」という人の理由の中で案外多いのが、入力間違い。インターネットでの申し込みになるので入力間違いも起こりがちになりますが、慌てず何度も内容を確認するようにしましょう。特に名前や住所、電話番号といった情報は、慣れているだけにいい加減になりやすいものです。
楽天カードを手に入れて「お得生活」を今すぐはじめよう!
楽天カードは、何と言っても普段のお買い物から「お得が満載」なカードです。
- 入会金無料
- 年会費永年無料
- 100円に1ポイント(1%)の高還元
- 「楽天市場」でのカード利用でポイント最大3倍
- 街の「楽天カード優待店舗」でポイント2倍以上
などなど、お得やポイントが貯まる場面が盛りだくさん。
私も楽天カード歴5年になりますが、これまで獲得したポイント数は10万以上。1ポイント=1円で利用できるので、欲しかった商品の購入やカードの支払いにドンドン利用しています。
現在楽天カード入会&カード利用で5,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
【追記】現金払いが「もったいない」理由
皆さん、普段のお買い物は現金派ですか?日本では、いまだに現金派の人が多いみたいですね。
なんで日本に現金派が多いかというと、まずは「治安の良さ」があります。お金を落としても誰かが届けてくれる。外国に比べると、盗難のリスクも少ないです。偽札の流通もほぼないので、現金に対する「信頼感」も高めです。
また、お店のレジのシステムのレベルが高く、従業員の人のレジを打つスピードも速いため、あまり現金払いで不便を感じないというのも、ひとつの理由でしょう。
だから多くの人が銀行にお金を預け入れ、現金を引き出してお買い物に使っています。
現在の銀行の預金金利は一体いくらでしょう?
だいたい、大手銀行の預金金利は0.001%ほどだそうです。これは仮に1,000万円を銀行に預け入れても、1年間で100円しか金利が付かない計算です。恐ろしく低い金利です。こんな低金利で一般市民である我々からお金を集めて、それを企業に高い金利で貸しているんだから、腹が立ちます(笑)。
銀行にお金を預けて現金払いをしていても何の得にもなりません。得をするのは銀行だけです。
だったら、支払いを楽天カードに変えるだけで1%の利益を受けることができます。普通預金が0.001%ですから、1,000倍です。すごく大きいですよね。
日々の買い物や公共料金の支払いを「楽天カード」に変えるだけで、現金派の人に比べて1,000倍の利益を受けることができます。
私が楽天カードをすすめるのは、これが一番の理由です。楽天のまわしものでも何でもありませんよ(笑)。
コメント